|
|
|
|
株式会社ウズマキ(以下「当社」)は、油圧部品製品の機械加工・映像機器レンタル業務を通して、お客様からお預かりした個人情報及び機密情報等の保護、並びに全従業員及び当社で業務に従事する全ての者の個人情報の保護を重大な社会的責任と認識し、本人の権利の保護に努め、個人情報保護に関する法規制等を遵守します。そして以下に示す方針を具体化するために「個人情報保護マネジメントシステム」を構築し、常にIT技術の最新動向に着目し、「個人情報保護マネジメントシステム」の継続的改善に会社を挙げて取り組みます。 |
1. |
個人情報の取得・利用・提供 |
|
個人情報及び機密情報等の取得に当っては、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報及び機密情報等の取得、利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報及び機密情報等の取扱を行いません。必要な場合、そのための措置を講じます。
当社は外部業者に業務委託を行いますが、委託に当ってはその利用(業務)目的の範囲内で適法かつ公正な方法で行います。
取得した個人情報は、適切に管理し、正当な理由がない限り第三者には提供しません。 |
2. |
個人情報の安全保護 |
|
個人情報及び機密情報等の漏洩、滅失、き損のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じ、最新の技術動向に合わせた経営資源を注入し、個人情報保護体制を継続的に向上させます。
個人情報及び機密情報等の漏洩、滅失、き損を防止するために、社内の者からPMS管理責任者、PMS内部監査責任者、PMS教育担当責任者、PMSシステム管理責任者、PMS苦情(相談)対応責任者、PMS事故緊急時対応責任者及びPMS文書管理責任者を任命し、適切な予防処置ならびに是正処置を講じます。 |
3. |
苦情相談への対応 |
|
「個人情報保護方針」及び、苦情・相談に関する問い合わせ先を以下に示します。
|
【問い合わせ先】 |
|
(1)責任担当者 |
イベント・コンベンション事業課 下岡照恵 |
(2)住所 |
〒761-0303香川県高松市六条町541 |
(3)Tel. |
087-815-4778 |
(4)Fax. |
087-815-4780 |
(5)e-mail |
uzumaki-ivent@uzumaki.co.jp |
|
|
4. |
法令・社内既定の遵守 |
|
個人情報に関する法令はもとより経済産業省の「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」等の国が定める指針及びその他の規範を遵守します。 |
5. |
.継続的改善の実施 |
|
最新のIT技術の動向を踏まえ、適時適切に見直し、「個人情報保護マネジメントシステム」の改善を継続的に行います。 |
この方針は、当社役員、全従業員及び当社で業務に従事する全ての従業者に周知させると共に、一般に公開します。また、これらの人達の教育、啓発に努め個人情報保護意識の高揚を図ります。 |
|
|
|
|
個人情報に関する本人の権利を尊重し、本人から自己情報の開示、訂正または削除を求められた場合は、合理的な範囲で速やかに対応します。 |
2. |
個人情報保護管理責任者 |
|
氏名:
連絡先: |
代表取締役社長太巻篤
087-888-0091 |
|
3. |
開示対象個人情報の利用目的 |
|
・役員等を含む従業者の個人情報
・採用応募者に関する個人情報
・受注業務に関する個人情報 |
:当社の人事と労務管理のため
:採用選考のため
:イベント及びコンベンション運営のため
(顧客からの個人情報及び機密情報等を受託し、委任業務として行う。本人からの直接取得は行わない。) |
|
4. |
開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先及び開示等の請求について |
|
開示対象個人情報に関する苦情及び開示等のご請求については、下記「個人情報相談窓口」までご相談下さい。
尚、ご回答については、登録内容と照合し、本人確認後に書面にてご登録頂いている住所まで郵送させて頂きます。
|
【個人情報相談窓口】 |
|
(1)責任担当者 |
イベント・コンベンション事業課 下岡照恵 |
(2)住所 |
〒761-0303香川県高松市六条町541 |
(3)Tel. |
087-815-4778 |
(4)Fax. |
087-815-4780 |
(5)e-mail |
uzumaki-ivent@uzumaki.co.jp |
|
|
5. |
手数料の支払いについて |
|
・原則として手数料は徴収致しません。
・但し、郵送等で本人が書留等を希望された場合は、実費を徴収させて頂きます。 |
|
制定日:2008年08月01日
株式会社ウズマキ
代表取締役社長 太巻 篤 |
|
|
|
|